知ってた?全国旅行支援の地域クーポンで人気観光施設を巡れるんです!

掲載日:
2022.11.25

沖縄県の全国旅行支援「おきなわ彩発見NEXT」で貰える地域クーポンは沖縄旅行の際に訪れたい人気の観光施設でも利用が可能です。入園料として、または園内のショップなどでもクーポンが使える施設が多いため、この機会にぜひ活用してみてはいかがでしょうか。子どもから大人まで、みんなで楽しめるテーマパークややんばるの自然を体感できるスポットなど、思わず足を運びたくなる魅力的な施設をご紹介します。

INDEX

パイナップルの魅力を味わい尽くす「ナゴパイナップルパーク」(名護市)

「パイナップルを楽しむ、学ぶ、味わう」がコンセプトの「ナゴパイナップルパーク」は、沖縄の特産品でもあるパイナップルの魅力を発信する、全国でも珍しいテーマパーク。近年、園内のさまざまなスポットを順次リニューアルしており、以前訪れたことがあるという方でも新鮮な気分で楽しめます。

パイナップル号に乗って出発!

たくさんの種類のパイナップを見ることができます

入園したら、まずは自動運転カート「パイナップル号」に乗車して、亜熱帯の美しい植物園を遊覧しましょう。パーク内には120種類のパイナップルやハイビスカスが栽培されており、珍しい色や形の観賞用パイナップルも多く植えられています。またカートだけではなく、ガーデンの周辺を歩いて、ゆったり鑑賞するのもおすすめです。撮影スポットも数多くあるので、ぜひスマホやカメラを片手に散策を楽しんでください。また、施設内には恐竜の模型がインパクト大の「ダイナソーアドベンチャーツアー」も常設されているので、親子で楽しめるのも大きな魅力です。

ハートの中に入って写真撮影ができるよ

園内の様々な場所に撮影スポットがあります

また、ショップエリアはパイナップルを用いたオリジナルのスイーツなど、多彩な商品を取り揃えています。果実味が爽やかな「果肉入りパインかすてら」やオリジナルの「パインチョコちんすこう」など、お土産に最適なラインナップ。試食もできるため、楽しみながらお買い物ができます。

大人気の「元祖パイナップルかすてら」

ちんすこうの新たな味発見!

さらに、2020年にリニューアルした日本初のパイナップルワイナリーは、個性的で美しい店舗デザインも見どころの一つです。2022年7月には、パーク内に世界でも珍しいパイナップルブランデー蒸留所「LA PIÑA DISTILLERY (ラ・ピーニャディスティラリー)」がオープン。モダンな雰囲気のバーでゆったりくつろぐことができます。子どもから大人まで、幅広い世代が楽しめる「ナゴパイナップルパーク」はまさにパイナップルの楽園!まばゆい太陽の下、開放的な雰囲気に包まれながら、思い出に残るひとときを過ごしてください。

施設内で地域クーポンが使えるのはココ!

・入園料
・ショップ(商品購入)

ナゴパイナップルパーク

雨の日でも楽しめる! なんでもパイナップルづくし♪
ここはパイナップルの楽園!

住所
名護市 為又1195
TEL
0980-53-3659

詳細ページを見る

多彩な沖縄文化と出会う「体験王国 むら咲むら」(読谷村)

ウージ畑に囲まれたのどかなエリアにある「体験王国 むら咲むら」は、沖縄の歴史や伝統文化を間近に感じることができる体験施設です。園内には20の手作り工房があり、好きなプログラムを自由に選ぶことができます。伝統工芸に挑戦してみたいなら、漆喰シーサー作りや琉球藍染、紅型工房での各種体験がおすすめ。食文化に触れる黒糖作りやちんすこう作り、サーターアンタギー作り体験なども心踊る旅の思い出に。沖縄の海をイメージしたアクアドーム作りやランプ作りなどもあり、多種多様な体験を満喫できるのが魅力です。事前予約制で、本格的な空手体験やカンカラ三線製作体験も受け付けています。

オリジナルなシーサーを作ろう!

オリジナルキャンドル作りもあるよ

また、園内は琉球王国時代を思わせる建築物が点在し、通路が集落のようなつくりになっているため、亜熱帯の植物や石垣に並ぶ個性豊かなシーサーを眺めながらゆっくり散策するのも素敵です。敷地内には乗馬倶楽部やサーキット施設、銭湯や宿泊施設も併設しており、家族や友達と心ゆくまで楽しむことができます。

広い敷地をゆっくり散策してみよう

お気入りのシーサーを探してみよう

「むら咲むら」では、2022年12月より、来年3月26日まで「琉球ランタンフェスティバル」(17:30〜22:00)を開催しています。この機会に、幻想的な夜の世界をぜひ体験してみてはいかがでしょうか。

施設内で地域クーポンが使えるのはココ!

・入園料
・ショップ
・各種体験
 ※体験に関しては、入口受付にて地域クーポンと「むら咲むらクーポン」を引き換えてからのご利用となります。
・施設内の乗馬倶楽部や銭湯などでも利用可能
 ※詳しくは施設スタッフにご確認ください

体験王国 むら咲むら

華やかな琉球王朝時代の街並を1万5,000坪の敷地に再現

住所
中頭郡読谷村 高志保1020-1
TEL
098-958-1111

詳細ページを見る

楽しい工夫がいっぱい!「大宜味シークヮーサーパーク」(大宜味村)

やんばるドライブの途中に立ち寄りたい「大宜味シークヮーサーパーク」は、酸味と爽やかな後味が特徴の柑橘シークヮーサーの魅力や美味しさ、効能などを楽しみながら学ぶことができる施設です。工場、ショップ、カフェが一つの建物内にあるため、気軽に立ち寄れるのが魅力です。

オリジナルキャラクター「しぃーのすけ」に出迎えられて館内に入ると、真っ先に目につくのが、できたてのジュースが楽しめる「夢の蛇口」。子どもはもちろん、大人も思わず試したくなる楽しいアイディアです。ガラス越しに体験できる工場見学では、村で収穫した新鮮なシークヮーサーの果実がジュースになる過程を見ることができます。

蛇口からジュースが出てくる!

スタッフが丁寧に説明してくれます

また、見学の後はぜひ「味比べコーナー」で、異なる収穫月のシークヮーサー果汁の試飲にチャレンジ!9月収穫の「初絞り」果汁は、酸味と苦味が際立つ若い果実の風味が特徴。12月収穫の「完熟」果汁は甘くてまろやかな美味しさです。シークヮーサーの収穫は毎年9月から12月。収穫時期によって風味や成分が変化するため、ショップでは栄養成分が豊富な「シークヮーサー初搾り果汁」を販売しています。ほかにもオリジナルの焼き菓子やジャム、ポン酢などたくさんの商品が勢揃い。

色の違いが一目瞭然!味も異なります!

9月収穫の初絞り果汁

また、施設内にあるレストランでは、シークヮーサー尽くしの個性派メニューが楽しめます。シークヮーサーパウダーを使用したオリジナルピザのほか、専属パティシエが作る素材を活かしたモンブランや季節のデザートなど、ここでしか食べられないオリジナルメニューをぜひお試しください。

一押しモンブラン!

シークヮーサーを取り入れた料理がたくさん!

施設内で地域クーポンが使えるのはココ!

・ショップ(商品購入)
・レストラン
 ※入館料は無料です
 ※ショップ内で販売している「シークヮーサー初搾り果汁」の定期お届け便にも利用可能。

大宜味村シークヮーサーパーク

大宜味村産シークヮーサーをまるごと満喫

住所
国頭郡大宜味村津波1424-1
TEL
0980-50-5850

詳細ページを見る

壮大な自然に包まれる「大石林山」(国頭村)

「大石林山」は、世界自然遺産登録地の一つである国頭村の「やんばる国立公園」内にあり、敷地の一部は特別保護地区になっています。今から約2億5千万年前(古生代)の石灰岩が、長い歳月をかけて雨水などによって侵食され、かたちを変えてきたカルスト地形として知られ、太古から続く地球の歴史とロマンを体感できます。

御願ガジュマル

ソテツ群落

園内ではテーマや参加者に合わせたさまざまなコースが用意されており、亜熱帯特有のパワフルな自然を感じるトレッキングなどが楽しめます。古生代からの石灰岩層が隆起した、個性豊かな形状の岩や石を観察する「奇岩・巨石コース」はまるで異世界に迷い込んだよう。悟空岩や縁結びの岩などは撮影スポットとしてもおすすめです。また、日本最大級の御願(ウガン)ガジュマルや約6万本のソテツ群落などが感動的な「ガジュマル・森林コース」も人気です。そのほかにも、見晴らしのよいパノラマが見事な「美ら海展望台コース」やご年配の方や車いすの方でも楽しめる「バリアフリーコース」もあり、お好みに応じて選択することができます。専門ガイドが案内する「大石林山ガイドツアー」もあります。

守り猫

美ら海展望台ステージから見える景色

また、コースを回ったあとは、施設入り口近くにある「沖縄石の文化博物館」で岩石標本や石製の民具などを鑑賞してみてください。今まで知らなかった、沖縄の新しい魅力と出会えるはずです。「地域クーポン」は入園料のほか、ガイドツアー料、イベント参加費でも使用可能です。(各ツアーは完全予約制です。前日17時までにお電話でご予約ください。)

大石林山

大自然が織りなす奇岩・巨石群は必見!世界最北の熱帯カルスト地形を歩く。

住所
国頭郡国頭村 宜名真1241番地
TEL
0980-41-8117

詳細ページを見る