ビーチ情報

周りを海に囲まれた沖縄には、県内各地にビーチが点在しています。3月下旬から10月ごろまで海水浴のシーズンが続き、観光客はもちろん、地元の人も海を楽しむ季節です。海水浴はもちろん白い砂浜を歩いたり、海を眺めたりと楽しみ方はさまざま。マリンスポーツを満喫できるビーチもあるので各ビーチの情報をチェックしてでかけましょう!(2024年3月更新)

※海水浴や釣り、シュノーケルなど、様々なマリンレジャー活動中の事故が発生しています。沖縄の海を安全に満喫していただくため「海の安全対策の3つの基本」をご確認下さい。

沖縄の海を安全に楽しんでもらうために

ビーチ情報(エリア別)

BEACH MAP沖縄本島北部・周辺離島 久米島・宮古・八重山 沖縄本島中南部・周辺離島

※営業期間などに関しては変更となる場合がございます。最新の情報は、各ビーチの公式サイト・SNSなどでご確認いただくか直接施設にお問い合わせください。(2024年3月時点での情報です)

海で遊ぶ時の注意点

屋外では自分が思っている以上に水分を消費しています。
熱中症は大量の汗で体の水分や塩分が失われ、体温調節がうまくできなくなって起こります。適度な水分補給と風通しのいい日陰での休憩も忘れずに。特に子どもは体温調節機能が未熟です。体に異変を感じたら、すぐに適切な処置を。

通年紫外線対策が必要な沖縄では、日焼け・紫外線対策を忘れずに。帽子やサングラス、日焼け止めはもちろんのこと、Tシャツやラッシュガードを着用しての入水がおすすめです。小さな子どもがいるなら、サンシェードなどで日よけを作って、こまめに休憩させてあげましょう。

浅瀬であっても急な深みがあったり、流れが速くなっている所もあります。時には想像以上の大きな波が襲ってくることも。水中では何が起こるかわからないという緊張感を忘れないように。

養殖をしていたり、危険な地形だったり、危険生物(海に潜む危険生物)が生息しているエリアは遊泳禁止になっています。もしも立ち入った場合、処罰の対象になることもありますので注意してください。

海に潜む危険生物

海上保安庁の緊急連絡先は118番。万が一海難人身事故に遭遇した、不審船を発見した、油の排出などを発見した時などは、局番なしの118番へ。携帯、PHSからでも大丈夫。落ち着いて通報を。

お弁当や飲み物、タバコの吸い殻など、自分達のゴミは、自治体の分別方法に従って所定のゴミ箱へ。
ゴミ箱の設置がない場合は、各自で持ち帰るなど、環境保全にご協力ください。

お気に入りについて
掲載日:
2022.05.10
更新日:
2024.03.26

※掲載内容は、掲載日もしくは更新日時点での情報です。最新情報は、ご利用前に各施設などにご確認下さい。

お気に入り登録について

あなたの「お気に入りリスト」をみんなと共有しよう!

当サイトでは、情報一覧の♡アイコンや各ページに表示されている「お気に入り」ボタンをクリックすることで、あなただけの「お気に入りリスト」が作成できます。 下記「お気に入りリストを共有する」ボタンをクリックすると、SNSなどで共有できるあなたオリジナルの「お気に入りリスト」URLが発行されます。

お友達やご家族と共有したり、PCで作成したリストをスマートフォンに送ったり、旅のプランニングに是非お役立てください。

お気に入りリストはこちらから

花笠マハエ