参加できる!豊かな沖縄の海を守るためにできること
- 掲載日:
- 2022.07.15
沖縄県は今年、本土復帰50周年を迎えました。これを機に、2022年6月~10月までの期間で、沖縄らしいやさしい社会の実現に向けて海岸清掃ツアーなどを行う『全県ビーチクリーン作戦』を実施しています。
沖縄の大きな魅力の一つである、白い砂浜とキレイなサンゴ礁、透明度の高い美しい海。
その足元に目を向けてみると、ビーチの利用者が捨ててしまったゴミや漂着ゴミがそのままになり、環境や海の生態系に影響があると近年、問題となっています。
7月は『海の月間』ということで、観光客の方も参加できるビーチクリーン活動やイベント、自然環境を学べる施設をご紹介します。
海や地球の自然を守るために、何ができるのか、この機会に一緒に考えてみませんか?
INDEX
SDGs OKINAWA ~沖縄県のSDGsについて~
透明度が高い沖縄の海は、サンゴや魚などの海の生物が生きるための絶好の環境です。
サンゴ礁やその間を泳ぐカラフルな熱帯魚たちの姿は私たちを楽しませてくれますが、その一方でサンゴ礁の破壊・白化現象、海岸漂着ごみ問題など、近年大きな問題となっています。
沖縄県では、豊かな海や自然を守り、未来に残すため『SDGs』(持続可能な活動)にも力をいれています。
豊かな海を守るために、私たちにできること
『ゴミの放置やポイ捨てをしない』
『サンゴや魚にもやさしいものを選んでみませんか?』
外国ではサンゴの白化減少の一因となってしまう成分が含まれた日焼け止めの販売が禁止となっている国もあります。
サンゴは生き物です。海へ入る際は、環境に配慮された成分の日焼け止めなどを、ぜひ使用されてください。
『ビーチクリーンに参加してみませんか』
誰でも、気軽に、ビーチクリーンできる「プロジェクトマナティ」
思い立ったときに、ビーチクリーンができる。
「プロジェクトマナティ」は、誰でも、ワンコインで、ゴミ拾いをアクティビティとして楽しめるビーチクリーンプロジェクトです。
海の自然や環境について学べる施設
自然環境や海の生き物ついて学べるイベント
海からの手紙 2022 ~アートで伝える展示会~
開催日時:7月16日(土)、17日(日)、18日(月・祝)
開催時間:10:00~18:00
開催場所:サンエー浦添西海岸PARCO CITY 2F
『JAMSTEC夏フェス2022』海と地球の研究所まるごとツアー(オンライン)
開催日時:7月18日(月・祝)
開催時間:13時30分~17時30分
開催場所:オンライン
(JAMSTECのYouTubeチャンネルとニコニコチャンネルの同時配信)
沖縄美ら海水族館☆ナイトガイドツアー
開催日時:7月29日(金)、30日(土)
8月12日(金)、13日(土)、26日(金)、27日(土)
開催時間:20:00~21:30
開催場所:沖縄美ら海水族館