まちまーいで八重瀬町をディープに探検しました!
- 掲載日:
- 2015.02.04
はいたい♪マハエです。
前回、八重瀬町での手作り体験をレポートしましたが、具志頭(ぐしかみ)地区のまちまーいも
体験させていただきましたよ~!
“まちまーい”とは、ガイドの方に地域の新たな魅力や穴場スポットなどを教えていただき、
楽しみながら散策する、まち歩きのことです。
今回は、八重瀬町在住のガイドさん3名がおともしてくれました。
案内していただいたスポットをピックアップして紹介しますね~。
(1)亀甲墓
日本では沖縄特有の形状のお墓ですが、こちらはとっても大きかったです~!
ガイドさんが由来やしきたりなどを教えてくれます。
マハエは“うーとーとー”しました。
(2)ハナンダー
琉球石灰岩により形成された天然の橋です。
ガイドさんは学生時代、この橋の下でよく川遊びをしたそうですよ!
八重瀬町のまちなかを歩くことはめったにないので、いろんな発見があって楽しい!
(3)フクギ並木
フクギ並木といえば、本部町の備瀬のフクギ並木が有名ですが、八重瀬町にもありました!
緑が多いと癒されます。。
(4)古民家の瓦
歩いている最中にガイドさんが「この古民家の瓦に鳩がいるよ~」と教えてくれました。
地図やガイドブックには載ってないポイントを教えていただけるのも、まちまーいの魅力と実感!
(5)屋富祖井(ヤフガー)
古くから 具志頭地区の人々の生活を支えてきた井戸です。
つい近年まで飲料水としても使用されていたそうです。
他にも見どころがたくさんあり、とても楽しいまち歩きができました♪
なんと言っても 、ガイドさんの豊富な知識を聞いたり、気さくなおしゃべりが楽しかった~(^ ^)
地元の方と交流できる機会でもあるまちまーい、おすすめです!
~関連リンク~
沖縄まちまーい 公式サイト
八重瀬町総合案内サイト(八重瀬町役場)