連載・おきなわ41物語/てだこのまち浦添

掲載日:
2023.05.10

41、それは沖縄県にある市町村の数です。
本連載「おきなわ41物語」では、41市町村のイマの魅力を現地ライターが独自取材。

地元民しかしらない地域ならではの魅力や穴場スポット、とっておきの寄り道グルメなど、沖縄をもっともっと好きになってしまうような、唯一無二の旅のアイデアを紹介してまいります。

41の物語とともに、新しい沖縄を再発見してみませんか?

今回訪れたのは、グルメ・ショッピングを満喫できる「浦添市」

那覇の隣に位置する「浦添市」。那覇空港から車で約25分の距離にあり、ゆいレールの終着駅スポットでもあります。

オシャレなカフェやショップなどが多く並ぶ外国人住宅街「港川ステイツサイドタウン」や王宮が首里城に移される以前の琉球王国の歴史の舞台となった国指定史跡「浦添城跡」、琉球漆器の展示で知られる「浦添市美術館」など歴史を感じられるスポットをはじめ、若者向けの最新スポットも多くあります。また、続々とおしゃれな新店舗もオープンされているエリアです。

また、浦添市は沖縄県内で4番目に人口の多い街となっています。

INDEX

| Access |浦添市までの行き方

那覇空港から浦添市までは約10㎞。那覇空港からの移動方法の主流としてレンタカー・タクシー、モノレール、路線バスがあります。レンタカー・タクシーで約25分、路線バスの場合はルートによって変わりますが、概ね50分前後でアクセスできます。アメリカンビレッジのある北谷町までは約25分、中城城跡がある中城村へは約25分と人気の観光スポットへの移動にも便利なエリアです。

路線バス・高速バス・モノレールでもアクセス可能!
■那覇空港 ⇒ 大平(琉球バス)
 知花空港線190番/420円(約35分)
■那覇空港 ⇒ 大平(沖縄バス)
 リムジンバス那覇空港線 具志川バスターミナル行/420円(約35分)
■那覇空港 ⇒ 大平(やんばる急行バス)
 空港線/390円(約35分)
■那覇空港 ⇒ 浦添前田駅 (ゆいレール)⇒ 浦添美術館(琉球バス)
 ゆいレール/370円(約35分)+ 浦添線/160円(約10分)

|recommend |おすすめのテイクアウトグルメまとめ

おしゃれなカフェやショッピングが多く並ぶ「港川ステイツサイドタウン」や、国指定史跡「浦添城跡」、「サンエー 浦添西海岸パルコシティ」など、浦添市には観光スポットとされる名所が多くありますが、今回は、地域を知り尽くした観光のプロ・浦添市観光協会の皆さんに、有名なお店をはじめ、まだあまり知られていないようなテイクアウト店やスポットをお聞きしました!
それでは、おすすめのお店をさっそくご紹介!

おすすめスポット一覧

おすすめ①|行列のできるパン屋さん「hoppepan」

ソフト系からハード系、おかず系からあまい系など、様々なパンに出会える「hoppepan(ほっぺパン)」。もともとは、宜野湾市伊佐にお店を構えていましたが休業期間を経て、2022年4月に浦添市に再オープンしました。ドアが開くたびパンの香りが漂ってくるのでお店の前にいるだけで食欲がそそられます。また店内には、新しい焼き立てのパンがどんどんと目の前に並べられていくので、目移りが止まりません。営業日は行列ができるほどたくさんのお客さんでいっぱいです。

hoppepan

【住所】浦添市内間2-10-10
【営業時間】11:30~15:00頃
【定休日】月~木曜日

詳しく見る

おすすめ②|沖縄の昔ながらのさぁたぁあんだぎぃ~専門店「仲里屋」

昔ながらの沖縄伝統菓子サーターアンダギーを味わえる「仲里屋」。浦添市・内間の道沿いにあり、黄色い看板が目印。プレーンやコーヒー、黒糖、ごま、ピーナッツの5種類の味があり、サイズは大と小の2種類。地元の方から長く愛され、県外からも多くのお客さんが訪れるほど人気のお店です。揚げたてのサーターアンダギーはもちろん、冷めても外はカリッと中はしっとりで美味しいので、お土産にもぴったりです!

仲里屋

【住所】沖縄県浦添市内間1丁目10−10
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】火曜日

おすすめ③|沖縄のソウルフード “タコス” を食べられるお店「トルティーヤ」

浦添市・大平の道沿いにあるタコスのお店「トルティーヤ」。喫茶店の様な雰囲気が広がる店内では、メキシコの主食として食べられているトルティーヤを使ったタコスやボリューム満点なタコライスを味わえます。手作りのタコス生地は柔らかく、もっちりとした食感が特徴で、サルサソースをかけて食べると絶品。テイクアウトもできますが、店内でゆっくりと食事を楽しむのもおすすめです。

トルティーヤ

【住所】沖縄県浦添市大平1丁目7−5
【営業時間】11:30~20:00
【定休日】水曜日

おすすめ④|地元の学生からも人気のボリューム満点のお弁当屋さん「パーラーメガトン」

港川の住宅街にあり、黄色い外観が目印の「パーラーメガトン」。パーラーとは沖縄で簡易店舗を意味し、お弁当や軽食、飲み物などが販売されている店舗が多くあります。仕事の休憩で立ち寄る方や地元の学生など、多くの方から愛されているこちらのお店では、安くてボリューミーなお弁当などを堪能できます。中でもおすすめのメニューは、”ちゃんぽん(大)”。ハッシュドポテトやハンバーグ、野菜炒めなどがご飯の上にのっていて、ボリューム満点。お昼時に立ち寄ってみたくなるお店です。

パーラーメガトン

【住所】沖縄県浦添市港川1丁目38−3
【営業時間】7:30~17:00
【定休日】日曜日

おすすめ⑤|地元の方にも大人気の肉まん専門店「tang tang(タン タン)」

手作り肉まんを食べられる肉まん専門店「tang tang」は、すぐに売り切れてしまうほどの人気店。そのため、1つからでも事前に予約をしておくのがおすすめです。こちらのお店では、もちもちの皮に包まれた一番人気の肉まんや、角煮油味噌まん、あんまん、季節によって変わる期間限定の肉まんなどが味わえます。そのほか、鶏団子の入ったスープやクリームスープ、デザートの杏仁豆腐やホットぜんざいなどもあります。肉まんとスープ、杏仁豆腐が一緒になったセットメニューもおすすめです。

Tang Tang(タンタン)

【住所】沖縄県浦添市城間4-42-6
【営業時間】9:30~売り切れまで
【定休日】火曜日 ※水曜日は一部商品がお休み

おすすめ⑥|沖縄の厳選素材を使用したスーツを楽しめるカフェ「COKOFU(ここふ)」

レトロな外国人住宅の中におしゃれなお店が並ぶ港川ステイツサイドタウンにあるカフェ「COKOFU」では、乳や卵など動物性原材料を使用せず、お麩や黒糖、ナッツなどを使った体に優しいスイーツを堪能できます。中でも人気のメニューは、もちもちとしたクレープ生地の中に沖縄の厳選食材と甘すぎない軽やかな生クリームをたっぷりと包み込んだクレープです!また、店内には沖縄のくるま麩を使用した「黒糖かりん麩」などのお菓子や、おしゃれな雑貨も置いてあるので、お土産にもぴったりです。

COKOFU(ここふ)

【住所】沖縄県浦添市港川2丁目12−7 外人住宅50番
【営業時間】13:00~19:00
【定休日】定休日なし

詳しく見る

おすすめ⑦|絶景が広がる天然ビーチ「カーミージー」

サンエー浦添西海岸パルコシティの近くにある浦添唯一の天然ビーチ「カーミージー」は、地元の方からもあまり知られていない穴場スポット。徒歩2、3分の場所には駐車場もあるので、気軽に立ち寄ることができ、テイクアウト後に海を眺めながらゆったりと食事を楽しむのもおすすめです。夕方には、サンセットも見ることができます。

カーミージー

【住所】沖縄県浦添市港川
【駐車場】9:00~21:00まで利用可能

| 編集後記 |おきなわ物語編集部

今回、浦添市観光協会の皆さんにお話しをお聞きして、浦添市が大好きになりました!

浦添の魅力は、那覇空港からのアクセスや人気観光スポットのある周辺の市町村(那覇市や宜野湾市、北谷町、中城村)などへのアクセスも抜群。また、地元の方から長く愛されているお店や、観光客からも人気な新しいお店などが混在しているところです。

お店以外にも、沖縄の琉球王国時代を感じられる浦添城跡や、琉球漆器などが展示されている浦添市美術館など沖縄の歴史や文化を感じられるスポットも多くあります。一方でショッピングモールのサンエー浦添西海岸パルコシティがあったりと新しい沖縄の一面も感じられます。

ぜひてだこのまち、浦添市で今まで知らなかった沖縄を発見していただきたいです!

| comment |一般社団法人浦添市観光協会 西村さんからのメッセージ

浦添市は飲食店が多く、昔からある馴染みの店や、個性的で美味しいお店が沢山あり、もっとご紹介したいお店が沢山あります!是非、浦添市に来て楽しんでください!

一般社団法人浦添市観光協会 

浦添市観光協会では浦添の観光や歴史・美味しい情報をご案内しています!事務所はサンエー浦添西海岸パルコシティから車で約5分の「浦添市産業振興センター結の街」にありますので、お買い物前や後などにぜひお立ち寄りください!

公式ホームページを見る

【ピックアップ】沖縄観光情報をもっと知りたいなら!

\「おきなわ物語」公式Instagramをチェック/

沖縄県の公式観光情報WEBサイト「おきなわ物語」では、公式Instagramを随時更新しています!いま行くべき最旬スポットや絶品グルメ情報など現地スタッフがセレクトしてお届け。思わず保存したくなるような、次の休みに沖縄に行きたくなるような情報発信を目指しています。是非ご旅行の参考にチェックしてみてはいかがでしょうか?

Instagramを見る