シェアサイクルが便利!レンタカーなし沖縄旅のアイデア

掲載日:
2023.09.28

シェアサイクルとは

シェアサイクルは、スマホアプリなどで会員登録をして、自転車が置いてある場所(サイクルポート)で自転車を借り、観光や買い物をした後、各拠点にあるサイクルポートに自転車を返却する新しいサービスです。シェアサイクルの最大の特徴は借りた場所でなく、違う場所に返せるという点です。借りる場所も返す場所もたくさんあるので、次の予定に合わせて最寄りのサイクルポートに返却ができます。そしてスマートフォンのアプリで完結するので、人を介すことがありません。初めだけ登録する面倒はあるものの、その後はスマホを操作すれば簡単に借りられます。また、自転車の種類は全て電動アシスト自転車です。坂の多い沖縄ですが、体力に自信のない方でも安心して利用することができます。

沖縄で利用可能なシェアサイクル事業者は、「HELLO CYCLING」株式会社ドコモ・バイクシェアの2社です。
 

ホテル周辺をサクッと回る

那覇市内を中心にホテルにサイクルポートが多数設置され、2023年9月現在で県内のホテル46か所に設置されています。
宿泊先およびその周辺のサイクルポートを検索して、電動アシスト自転車でゆっくりと散策してみてはいかがでしょうか。

那覇市内のホテルに設置されているサイクルポート一覧

【事業者名:HELLO CYCLING】

設置場所 住所 最大駐輪可能台数
設置場所:ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城 住所:那覇市首里山川町1-132-1 最大駐輪可能台数:5台
設置場所:パシフィックホテル沖縄 住所:那覇市西3-6-1 最大駐輪可能台数:3台
設置場所:沖縄ハーバービューホテル 住所:那覇市泉崎2-46 最大駐輪可能台数:7台
設置場所:ホテルチュラビスタ瀬長 住所:沖縄県那覇市具志3丁目24−1 最大駐輪可能台数:6台
設置場所:SOBE Residence X Hotel 住所:那覇市楚辺2-41-1 最大駐輪可能台数:4台
設置場所:沖縄ホテル 住所:那覇市大道35 最大駐輪可能台数:6台
設置場所:那覇東急REIホテル 住所:那覇市旭町116-37(カフーナ旭橋) 最大駐輪可能台数:2台
設置場所:ホテル リビングイン旭橋駅前 プレミア 住所:那覇市東町11-17  最大駐輪可能台数:3台
設置場所:ルートイングランティア那覇 住所:那覇市西2‐25‐12 最大駐輪可能台数:6台
設置場所:ホテル・トリフィート那覇旭橋 住所:那覇市西1丁目11-19 最大駐輪可能台数:5台
設置場所:New Normal Hotel in MATSUYAMA  住所:那覇市松山1-35-14 最大駐輪可能台数:6台
設置場所:New Normal Hotel in NAMINOUE 住所:那覇市辻2-9-3 最大駐輪可能台数:4台
設置場所:ホテル カクテルステイ ナハ 住所:那覇市松山1-29-7 最大駐輪可能台数:5台

【事業者名:株式会社ドコモ・バイクシェア】

設置場所 住所 最大駐輪可能台数
設置場所:ノボテル沖縄那覇 住所:那覇市松川40 最大駐輪可能台数:8台
設置場所:ホテルストーク那覇新都心 住所:那覇市おもろまち2-6-4 最大駐輪可能台数:4台
設置場所:KARIYUSHI LCH. Izumizaki 県庁前 住所:那覇市泉崎1-11-8 最大駐輪可能台数:3台
設置場所:星野リゾートOMO5沖縄那覇 住所:那覇市松山1-3-16 最大駐輪可能台数:4台
設置場所:ソルヴィータホテル那覇 住所:那覇市松山2-17-17 最大駐輪可能台数:5台
設置場所:ロワジールホテル那覇 住所:那覇市西3-2-1 最大駐輪可能台数:5台

周辺のおすすめ観光スポット

国際通り

沖縄きってのショッピングストリートで沖縄文化に出会う

住所
那覇市 牧志 3-2-10 てんぶす那覇3階(那覇市国際通り商店街振興組合)
TEL
098-863-2755

詳細ページを見る

中国式庭園・福州園

都心に居ることを忘れさせる緑豊かな中国式庭園

住所
那覇市 久米2-29-19 福州園管理事務所
TEL
098-869-5384

詳細ページを見る

壺屋やちむん通り

昔、沖縄を想う焼物の里

住所
那覇市 壺屋

詳細ページを見る

新垣家住宅(国指定重要文化財)

伝統的な壺屋陶工の住宅形式を知る上で唯一残された貴重な建造物

住所
那覇市 壺屋1-28-32

詳細ページを見る

ゆいレールの駅周辺をサクッと回る

ゆいレールは、那覇空港から那覇市街を通り、首里、浦添まで片道約37分で運行しており、ほとんどの駅にシェアサイクルのサイクルポートが設置されています。ゆいレールで途中下車して、シェアサイクルで駅周辺を散策するという新しい旅のスタイルを体験してみませんか?

ゆいレールの駅に設置されているサイクルポート

【事業者名:HELLO CYCLING】

設置場所 住所 最大駐輪可能台数
設置場所:赤嶺駅 南口交通広場 住所:那覇市赤嶺2-1000-11 最大駐輪可能台数:7台
設置場所:赤嶺駅 北口交通広場① 住所:那覇市赤嶺2-1000-11 最大駐輪可能台数:9台
設置場所:赤嶺駅 北口交通広場② 住所:那覇市赤嶺2-1000-11 最大駐輪可能台数:10台
設置場所:小禄駅 南口 住所:那覇市田原3-1000-1 最大駐輪可能台数:5台
設置場所:小禄駅 北口交通広場① 住所:那覇市田原3-1000-1 最大駐輪可能台数:19台
設置場所:小禄駅 北口交通広場② 住所:那覇市田原3-1000-1 最大駐輪可能台数:5台
設置場所:奥武山駅 住所:那覇市奥武山町316-2 最大駐輪可能台数:6台
設置場所:壺川駅 東口駅前広場 住所:那覇市壺川3丁目3ー17 最大駐輪可能台数:8台
設置場所:旭橋駅 東口駅前広場 住所:那覇市泉崎1丁目21 最大駐輪可能台数:5台
設置場所:県庁前駅東口エレベーター前 住所:那覇市久茂地1丁目1 最大駐輪可能台数:3台
設置場所:美栄橋駅南口駅前広場 住所:那覇市牧志1丁目21 最大駐輪可能台数:6台
設置場所:牧志駅西口 住所:那覇市牧志3-272 最大駐輪可能台数:3台
設置場所:おもろまち駅東口(真嘉比側)駅前広場 住所:那覇市真嘉比1丁目2 最大駐輪可能台数:9台
設置場所:おもろまち駅西口(おもろまち側)駅前広場 住所:那覇市おもろまち4丁目18 最大駐輪可能台数:5台
設置場所:古島駅西口駅前広場 住所:那覇市銘苅1丁目16 最大駐輪可能台数:23台
設置場所:石嶺駅西側交通広場 住所:那覇市首里石嶺町2丁目87-4 最大駐輪可能台数:4台
設置場所:石嶺駅東側交通広場 住所:那覇市首里石嶺町2丁目87-4 最大駐輪可能台数:10台
設置場所:経塚駅 住所:浦添市前田1140 最大駐輪可能台数:12台
設置場所:浦添前田駅 住所:浦添市前田2-3 最大駐輪可能台数:15台
設置場所:てだこ浦西駅 住所:浦添市前田3-21 最大駐輪可能台数:18台

周辺のおすすめ観光スポット

沖縄空手会館

空手の発祥を伝え、真髄を学ぶ

住所
豊見城市豊見城854-1
TEL
098-851-1025

詳細ページを見る

おきなわ工芸の杜

沖縄の工芸産業の振興のため、人と技術・情報の交流拠点となる施設

住所
豊見城市字豊見城1114番1(豊見城城址公園跡地) おきなわ工芸の杜
TEL
098-987-0467

詳細ページを見る

浦添城跡(国指定史跡)

首里城以前の琉球王国の舞台となったグスク

住所
浦添市 仲間山川原

詳細ページを見る

沖縄県立博物館・美術館(おきみゅー)

あなたの沖縄に出会う

住所
那覇市 おもろまち 3-1-1
TEL
098-941-8200

詳細ページを見る

公園周辺をサクッと回る

シェアサイクルのサイクルポートは、公園にも設置されています。公園内で遊ぶだけでは物足りない欲張りな方には、シェアサイクルを利用した周辺の散策をお勧めします。

【事業者名:HELLO CYCLING】

設置場所 住所 最大駐輪可能台数
設置場所:小禄金城公園 住所:那覇市金城3丁目 最大駐輪可能台数:6台
設置場所:泊緑地 住所:那覇市前島3-25 最大駐輪可能台数:10台
設置場所:天久ちゅらまち公園 住所:那覇市天久2-2-37 最大駐輪可能台数:4台
設置場所:首里城公園南 住所:那覇市首里当蔵町3丁目 最大駐輪可能台数:5台

周辺のおすすめ観光スポット

DELICATESSEN TRUNQ 小禄店

「毎日をもっと美味しく、もっとやさしく」をコンセプトに、パンやお惣菜、お弁当を販売するデリカテッセン

住所
那覇市赤嶺1-1-3 モスバーガー隣
TEL
080-3901-9753

詳細ページを見る

DELICATESSEN TRUNQ あっぷるタウン店

「毎日をもっと美味しく、もっとやさしく」をコンセプトに、パンやお惣菜、お弁当を販売するデリカテッセン

住所
那覇市おもろまち3-3-1 あっぷるタウン1F
TEL
098-960-2241

詳細ページを見る

泊いゆまち

美ら海まぐろをはじめ、その日水揚げされた新鮮な魚介類をどうぞ!

住所
那覇市港町1丁目1番地18
TEL
098-868-1096

詳細ページを見る

SuiSavon-首里石鹸- 当蔵ギャラリーショップ 本店

沖縄の植物や果物の恵みを詰め込んだ石鹸のお店

住所
那覇市当蔵町2-13
TEL
0800-000-3777

詳細ページを見る

ショッピングモール周辺をサクッと回る

シェアサイクルのサイクルポートは、ショッピングモールの駐輪場にも設置されています。お買い物の途中に周辺を散策したり、お弁当を買って、近くのビーチや公園でピクニックなどいかがでしょうか。

【事業者名:HELLO CYCLING】

設置場所 住所 最大駐輪可能台数
設置場所:コープ首里 住所:那覇市汀良町3丁目104-6 最大駐輪可能台数:10台
設置場所:あっぷるタウン 住所:那覇市おもろまち3丁目3-1 最大駐輪可能台数:10台
設置場所:サンエー那覇メインプレイス 住所:那覇市おもろまち4-4-9 最大駐輪可能台数:10台
設置場所:のうれんプラザ 住所:那覇市樋川2-3-1 最大駐輪可能台数:8台
設置場所:サンエー宜野湾コンベンションシティ 住所:宜野湾市宇地泊558番地10 最大駐輪可能台数:7台
設置場所:ハッピーモア市場 トロピカル店 住所:宜野湾市大山7-1350-81 最大駐輪可能台数:4台
設置場所:バークレーズコート(ベスト電器横 駐輪場) 住所:浦添市当山2-2-4 最大駐輪可能台数:4台
設置場所:バークレーズコート(ゴルフ5前 駐輪場) 住所:浦添市当山2-2-4 最大駐輪可能台数:5台
設置場所:サンエー経塚シティ駐輪場 住所:浦添市経塚652-1 最大駐輪可能台数:12台
設置場所:サンエー浦添西海岸パルコシティ南側駐輪場 住所:浦添市西洲3-1-1 最大駐輪可能台数:7台
設置場所:イオンモール沖縄ライカム 住所:北中城村ライカム1番地 最大駐輪可能台数:10台
設置場所:西原さわふじマルシェ 住所:西原町小波津480 最大駐輪可能台数:11台

【事業者名:株式会社ドコモ・バイクシェア】

設置場所 住所 最大駐輪可能台数
設置場所:パレットくもじ 住所:那覇市久茂地1-1-1 最大駐輪可能台数:5台
設置場所:パレットくもじ県庁前駅下 住所:那覇市久茂地1-1-1 最大駐輪可能台数:6台
設置場所:沖縄アウトレットモールあしびなー 住所:豊見城市豊崎1-188 最大駐輪可能台数:7台

周辺のおすすめ観光スポット

ぎのわんトロピカルビーチ

BBQやマリンスポーツを気軽に楽しめるタウンビーチ

住所
宜野湾市真志喜 4-2-1
TEL
098-890-0881

詳細ページを見る

港川ステイツサイドタウン

ミリタリーハウジングとして建てられたいわゆる「外人住宅」が、個性豊かなショップの集う一画に。

住所
浦添市港川2丁目17番周辺
TEL
098-941-3939

詳細ページを見る

Tギャラリア 沖縄 by DFS

国内旅行なのに免税ショッピング

住所
那覇市おもろまち4-1
TEL
0120-782-460

詳細ページを見る

瀬長島ウミカジテラス

年間330万人が訪れるリゾートアイランド

住所
豊見城市瀬長174番地6
TEL
098-851-7446

詳細ページを見る

ルールを守って楽しくシェアサイクル

自転車に乗るときの基本ルール「自転車安全利用五則」

1.車道が原則、左側を通行 歩道は例外、歩行者を優先
自転車は、道路交通法上、軽車両と位置付けられています。
そのため、歩道と車道の区別がある道路では、車道通行が原則です。

2.交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
自転車は、道路を通行する際は、信号機等に従わなければいけません。
特に、横断歩道を進行して道路を横断する場合や、歩行者用信号機に「歩行者・自転
車専用」の標示のある場合は、歩行者用信号機に従わなければなりません。

3.夜間はライトを点灯
無灯火は、他から自転車が見えにくくなるので非常に危険です。
安全のため、夜間はライトを点灯し、反射器材を備えた自転車を運転しましょう

4.飲酒運転は禁止
お酒を飲んで運転することは、非常に危険です。
自動車の場合と同じく酒気を帯びて自転車を運転してはいけません。
また、酒気を帯びている者に自転車を提供したり、飲酒運転を行うおそれがある者に酒
類を提供したりしてはいけません。

5.ヘルメットを着用
改正道路交通法の施行により、自転車を運転する場合は、年齢に関係なくすべての利用 
者が乗車用ヘルメットをかぶるように努めなければならなくなりました。
頭部を守るためにも乗車用ヘルメットをかぶって自転車に乗りましょう。

その他の交通手段で沖縄旅を楽しむ

那覇空港発!シャトルバスで巡れる沖縄観光スポットまとめ

詳細ページを見る

ゆいレールだけでどこまで楽しめる?レンタカーなしの沖縄旅

詳細ページを見る

新モデルコース追加!レンタカーなしでも楽しめる12コース

詳細ページを見る

レンタカーなしだと荷物が大変?身軽な沖縄旅行の裏技紹介!

詳細ページを見る

【ピックアップ】沖縄観光情報をもっと知りたいなら!

\「おきなわ物語」公式Instagramをチェック/

沖縄県の公式観光情報WEBサイト「おきなわ物語」では、公式Instagramを随時更新しています。いま行くべき最旬スポットや絶品グルメ情報など現地スタッフがセレクトしてお届け。思わず保存したくなるような、次の休みに沖縄に行きたくなるような情報発信を目指しています。

おきなわ物語公式Instagramを見る