自然と歴史ロマンあふれる島 伊平屋島へ行ってきました~後編~

掲載日:
2016.06.14

はいたい♪マハエです。
マハエはゴールデンウィークに伊平屋島へ行ってきました~。
島の魅力をご紹介した前編に続き、語りつくせなかった伊平屋島の見どころをお伝えします♪

>>> 前編はこちら

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

■念頭平松(ねんとうひらまつ)

伊平屋島のシンボル。高さ8メートルにもなる松です。
2015年に国指定天然記念物になりました。
伝承によると樹齢はおよそ260年と言われているそうです。

近くで見ると圧巻!
表から見た表情と、後ろから見た表情がまた違って、一周してみるといろいろな景色が楽しめますよ。
こちらは後ろから。

幹の大きさを現すオブジェがあるのですが、マハエはその大きさにもう一度ビックリ!


手を広げてもまだまだ大きいです!
幹の太さは3.7メートルもあるそう。もちろん抱えられませんでした。

■クマヤ洞窟

日本神話に登場する「天岩戸(あまのいわと)伝説」。
日本各地に天岩戸とされる場所がありますが、ここは天岩戸と言われている所では最南端の地です。
入り口の狭さとは対照的に、中の広さに驚きます。

これが入り口です。大人一人通るのがやっとの狭さ。

中には広々とした空間が。入り口を振り返るとこんな感じです。

神秘的な雰囲気。マハエも中に向かってうーとーとー(拝み)しました。

中の雰囲気は光の入り方によって変化するそうです。
この日は晴れていたので光が射してとてもキレイでした。

入り口まで登っていく途中のダイナミックな岩の景観や、上から見下ろす海も美しいです。

この海は海水浴場になっていますよ。

■久葉山(くばやま)

クマヤ洞窟前にある海水浴場の奥に見える山。
クバ笠に使われるクバ(ビロウ)の木で覆われた山です。本当に一面クバの木でなんだか不思議な風景。
久葉は神木とされ、昔から島の人々の拝所となっているそうです。

上の方には灯台があります。

灯台の近くからは伊平屋島の形がよく分かるユニークな景色がのぞめます。



■潮下浜(すーがはま)

とてもキレイなビーチです!
澄みわたるブルーを見ているだけで癒されます~。

リーフ内は天然のプールになっていて、波も穏やかです。

この「潮下浜 Sugahama」という看板が目印です。

■ヤヘー岩

なんと約2億8,000万年前!!!に誕生したといわれるヤヘー岩。
釣りやダイビングのスポットしても人気だそうです。
今回は見られなかったんですが、絶好の夕日スポットでもあるそうですよ。
次はぜひ見たいと思います!

■島尻の神あしあげ(アシャギ)

祭祀の日、神々が降臨する場となる神アシャギ。伊平屋島では茅茸きのものが我喜屋(がきや)、島尻に残っているそう。
ここは島尻の共同売店の近くに残る「島尻の神アシャギ」です。
豊年祭の日はこの広場で踊りや棒術を奉納するそうです。

■田名(だな)神社

昔から神行事、ウンジャミ(海神祭)などが行われる神聖な場所です。
裏手には田名城跡もあります。

ほかには田んぼも・・・

稲作が盛んな伊平屋島。この時、田んぼではかかし祭りが行われていました。

思わずマハエもかかしに♪
沖縄本島で田んぼはとても珍しいので、こののどかな風景が新鮮でした~。

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・

ご紹介した伊平屋島の見どころ、いかがでしたか。
伊平屋島は景色が美しく、ゆったりとした島の時間が流れています。

車が2台並んで走ることが滅多になく、3台並ぶと「何かあったの?」と島民の方は思うそうです(笑)
フェリーターミナル近くの役場前に島内唯一の信号がありますが、児童の教育用で設置しているそう。

このゆったりした空気が名残惜しいですが、そろそろフェリーの時間…。

フェリーターミナルの売店には、伊平屋島ならではのお土産がたくさんありました。



最初に試食でいただいた島クラッカーとディップソースも。パッケージがおしゃれです~。

チムとククルへお土産も買って、2日間、めいっぱい島を満喫したマハエでした。

また来ます。伊平屋島のみなさん、ありがとうございました♪

~関連リンク~
島が好き!沖縄離島博覧会「リトハク」15離島エリア・伊平屋島
伊平屋村ホームページてるしのNET(外部サイト)

カテゴリ・タグ

カテゴリ

お気に入りについて

お気に入り登録について

あなたの「お気に入りリスト」をみんなと共有しよう!

当サイトでは、情報一覧の♡アイコンや各ページに表示されている「お気に入り」ボタンをクリックすることで、あなただけの「お気に入りリスト」が作成できます。 下記「お気に入りリストを共有する」ボタンをクリックすると、SNSなどで共有できるあなたオリジナルの「お気に入りリスト」URLが発行されます。

お友達やご家族と共有したり、PCで作成したリストをスマートフォンに送ったり、旅のプランニングに是非お役立てください。

お気に入りリストはこちらから

花笠マハエ